まとめ

【海外の反応】アズプロの御三家はだれを選ぶか決めた?

コメント0

まとめ

1:名無しさん
自分は草チームだけど、どれも最高に良い。

2:名無しさん
こっちも草チーム。ただ本命のスターターは心の中ではファントムフライ。できるだけ早く彼女を取りにいくつもり、笑。

3:名無しさん
水=水生ハムスター、火=チキン×ブタ×ブル、草=ケモ耳(第3~4段階)。自分は水生ハムスターでいく。

4:名無しさん
最初は草を選ぶつもりなのに、結局いつも火を選んじゃう。予想どおりの自分だわ。

5:名無しさん
キツネとイノシシで悩む。どっちも同じくらい可愛いんだよね。

6:名無しさん
草キツネと水ビーバーの最終進化が一番良く見える。多分草キツネに落ち着くかな。ほかの2体もそのうち野生で見つかるよね?

7:名無しさん
そうだといいな。代替はトレードだろうし(常時オンラインだから悪くはないけど)。

8:名無しさん
ミラクル交換みたいなシステムが来たらアツいね。

9:名無しさん
水勢、団結せよ!

10:名無しさん
草でいく(草一択)。

11:名無しさん
自分のチョイス書くの忘れてた。草と水でほんと悩む。水系好きだし泳げるマウントも欲しい…でも緑のキツネが可愛すぎるんだよなぁ…。

12:名無しさん
草キツネはすごく可愛い。火のウシ/カモノハシ/バイソンっぽいのも魅力あるけど、水のネズミはちょい微妙。今のところキツネ寄りかな。

13:名無しさん
レアフォックス100%。昔から植物系モンスターが好きなんだ。

14:名無しさん
ポケモン赤以来、初回プレイはずっと草スターター。一生やめないわ。

15:名無しさん
その忠誠心、リスペクトするわ。

16:名無しさん
可愛い緑のキツネが、育つとエレガントで綺麗なキツネになる。比べるまでもなくそれ。<追記>もし色違い(=シャイニー)が桜を意識してピンクになったら、理性吹き飛ぶ自信ある(中国ゲーだけど)。

17:名無しさん
もしこれが緑の妖精の色違いなら、君の願いも叶うかもね。

18:名無しさん
自分は青にするつもりだよ、確実に。

19:名無しさん
また1000回目の炎/格闘を選びます。後悔はない。

20:名無しさん
ずっと火一筋でいくわ。

21:名無しさん
自分はキツネ推しだから法的義務としてキツネを選ぶ(?)。でも水のカワウソ(?)も可愛いし、火のイノシシも頑張ってる感あって好き。3体ともそれぞれ可愛いよね。

22:名無しさん
ルオチン用に水キボを選ぶよ ☺️💙

23:名無しさん
草と水で迷ってる。アズレンやってるから、自分のために楽になるよう水にしちゃうかも。

24:名無しさん
「UOH」が苦手な唯一の人より。レアフォックスで。普段は水系だけど、ビーバーの最終進化が好みじゃないんだよね。

25:名無しさん
自分もビーバーの最終形は悩ましい。ただマウントになる利点はある。とはいえ、それだけで十分かは分からないけど。

26:名無しさん
自分は草キツネ。とにかく可愛いから。

27:名無しさん
草。素体デザインはそこまで刺さらないけど、2段階目と3段階目が神デザインなんだよね(キツネ大好き)。ベースで選ぶなら水だけど、ビーバーの進化形は草に比べると見劣りするかな、笑。

28:名無しさん
青は眠たげな雰囲気がある。アズレンでラフィー選んだ身としては、青チームに惹かれるね。

29:名無しさん
水。ミジュマルっぽく見えるから。

30:名無しさん
自分は昔から炎タイプ派。だからフラムーをスターターにするよ。

31:名無しさん
最終形は何になるの?

32:名無しさん
レアフォックス/ビーバー/フラムーだよ。

33:名無しさん
ヒーローの仕事してくれてるやん、助かるわ。

35:名無しさん
ばっちり。これで水タイプに100%決めた。でも緑も良いね。

36:名無しさん
バットマン…いいアイデアがあるんだが…(?)

37:名無しさん
中国では任天堂に訴えられるんじゃって話も出てるよ、笑。

38:名無しさん
任天堂が「クリーチャー収集ゲーは自分たちだけ」って思ってるならふざけるな、だね。APはポケモンと全然違うよ。捕獲はカードだし、戦闘はターン制じゃないし、キボは主火力ですらない(でもすごく有用)。

39:名無しさん
問題は、特許の定義が「狙いを定めて投げる“物体”」みたいに広いこと。カードでもキューブでも、狙って捕獲率があるなら訴えられ得る。マウント(騎乗)まで特許取りたがってるのもウンザリ。比較する人が止まらないのも良くない。キボの仕組みの95%はむしろPalworld寄りなのにさ。

40:名無しさん
どの特許のこと?リンクある?捕獲そのものじゃなく別の点で訴えてると思ってた。あと、APが任天堂のレーダーに引っかからないことを祈るだけだね。あの法務部隊に目をつけられたくないし :p

41:名無しさん
同意。任天堂には8,000以上の特許がある。特にポケモン関連は曖昧なのが多い。元々は「誰かに先に取られる前に押さえる」予防的な目的だったらしいけど、最近は攻撃的に競合を潰すのにも使われてるね。

42:名無しさん
正直、スターター三すくみに「まんま」寄せる必要はなかったと思う。別テーマの三属性にしておけば、露骨なコピーに見えなかったのに。ポケモンがあの調子なら、距離を取った方が皆のためだよ。最悪、スターターの概念まで特許取ろうとしてくるかもだし。

43:名無しさん
てかこの意見のどこがダメでダウンボートなの?火・草・水って完全にポケモンでしょ。怪しまれる要素は減らした方がいい。真似すればするほど、任天堂は本気で潰しに来る口実を探すだけだよ。

44:名無しさん
緑のキツネと青いカワウソでめっちゃ悩むけど、多分カワウソを選ぶ!

コメント